2006年4月アーカイブ

planetarian発売御礼その1(凸っぱりの件)

涼元@性懲りもなく病み上がりです。なんだかもうだんだん体がよわよわに。
本日……じゃなくて、昨日はplanetarian ~ちいさなほしのゆめ~ 初回限定版の発売日でした。おかげさまで出足もいいようで、amazonソフトウェアランキングに おけるこのところの仮想敵、『ファイナルファンタジーXI アトルガンの秘宝』 拡張データディスク (Windows版)も見事打ち負かして1位を獲得!(06/04/29午前4時現在) ソードフィッシュ雷撃機で戦艦ビスマルクに魚雷を当てたかのよう な、まことに清々しい気分であります。この場合は史実と違い、相手は雷撃されたことすら気づいてない気もしますが。


●『凸っぱり』こと初回特典小説本について。

デザイン担当SaQ:Ra氏と社長の間でこんなやりとりがあったと想像します。

「本をつける件なんですが、こんな感じで外枠をつけて、ゲームの箱と同じ面積にして……」
「そんなもん要るか、アホ!」
「……はい?」
「これをこうパパっと重ねてな、ガーっとシュリンクかませばええやんか」
「……えーとあの、ですがそれだと店頭で平積みしにくいですし、シュリンクかけた時に密着しないと思うんですが」
「わからんやっちゃなあキミは。深夜の通販観てみ? 洗剤10キロにもう5キロやで? ハナから15キロの箱で売ったらそんなもんだーれもありがたがらん やろ? オマケっちゅーのはなあ、いかにも取って付けたようやってとこがミソなんや。ようはデッパリや。不自然にばいーんぼいーんと出っ張ってこそ、お客 の股間にガツンとアピールするっちゅーもんや!」
「……………」

………
……



planetarian小説本腰巻きより抜粋


というわけで、planetarian初回限定版パッケージングの見所は、無理矢理なシュリンクパックはもちろん、積めば積むほどピサの斜塔のように傾いていく今流行りの耐震偽装仕様、あるいは賽の河原仕様ということでひとつよろしくお願いします>関係各位。

……つーか、ホントにすみません、はい。
積むほど店頭に並ばないという説もありますが。
重ね重ね申し訳ありません。いやシャレじゃなく。


それはともかく。
小説本の方は、SaQ:Ra氏のデザインワークに涼元が細かく口を出しつつ、さらに実際の編集作業担当のパラダイム様にご尽力いただきました。長くもの書 きをしていても、本の細部にまで著者の意向を反映できるなんて機会は普通ありませんので、本当に希有な体験をさせていただきました。
涼元自身が実物を見たのはサンプルを拝領してからなのですが、目次や奥付から遊び紙、栞の紙質まで、丁寧な仕事をいただいて感無量であります。特に個人的 には、ルビの拗促音がちゃんと小書きになっているところが非常にポイント高いです。技術的には可能でも慣習的に拗促音を大文字とする出版社がまだまだ多い んですが、涼元のように当て字ルビを多用する書き手にとって、これは死活問題ですので。
そしてもちろん、駒都えーじ先生書き下ろしの章扉絵も見所です。これも(小説本編を読んでいただければわかるのですが)絵描きさまにとっては困った難題が混じっていたのに、絶妙な感じに仕上げていただきました。

関わってくださった方々の仕事ぶりの賜物である特典小説なのですが、すでに初回限定版はロットアップ(生産終了)している上、店頭在庫もかなり厳しいということです。ですが、通販ならまだあるところにはあると思いますので、この機会にぜひご購入を検討……っていうか、検討する間もあまりないので勢いでポチっといっちゃってくださいませ。ぜひぜひよろしくお願いします。


しばらくはplanetarianパケ版発売浮かれ記念ということで、後書き代わりにこの手のことを書こうと思います。次回はプラネタリウムについてでも。
それでは。
今日の発見:「アスパルテ~ム」って発音するとフランス語っぽい。
2006年版涼元アイディアファイルより(本当)

どうも。いろいろ苦悩するもの書きです。

●先日VA社長様に『planetarianパケ版なんですが、お世話になった人に配りたいのでまとまった数そちらから購入したいんすけど』と相談したと ころ、『とにかく数がないんやからちょっとだけならナントカしたるけど作った本人はガマンするべきやろホンマに~』(意訳)とお言葉をいただきました。仕 方がないので、足りない分はどこかでコッソリ&ちょびっと予約注文しようと思います。つっても公式通販の一次締め切りもう終わってるし。とほほ~。

アールエスケイ様に、planetarianのデモムービーがアップされてるのを見つけてびっくり。そんなのすっかり忘れてましたわ。あと、BLOGにはパッケージ版の写真もちらりと。

●この時期の風物詩としまして、ここのところ「シナリオライターになるには?」的なご質問をたくさんいただいております。個別にお答えするのもアレですの で、この場で『企業のシナリオ募集に応募する時の注意事項』をサクッと書いてみようと思います。なお、キミが言って説得力あるんかい? というツッコミは 貴方の胸の奥底にそっとしまっておくと吉です。


・常時募集には注意
ソフトハウスの公式サイトにはよく求人ページがあります。シナリオの求人もちらほらと見かけますが、募集形態によって意味合いが違ってきます。
いちばん見かけるのは、応募期間を区切らずに受け付けている『常時募集』ですが……一見手軽なものの、これに受かるのは逆に難しいです。どんなにいい応募 作品を提出したとしても、シナリオライターの数が足りていればまず受かりません。「このソフトハウスで仕事をしたいんだ!」と何度も何度も挑戦される方が いますが、よほどすごい実力を提示するか、ソフトハウス内で開発ラインを増やす(でもこれなら通常急募するはず)か、既存のシナリオライターが辞めでもし ないかぎり、まず望みはないと思った方がいいです。
では、狙い目はと言いますと……

1 それまで外注シナリオを使っていたブランドが、正社員としてシナリオを募集している。
2 応募期間を区切って募集している。(いわゆる急募。期間内に来なかったら外注を使う公算大)
3 最初から外注シナリオとして募集している。

なかなかあることではないのですが、このような求人なら常時募集よりもずっと有望だと思われます。3は本末転倒ですけど、状況が許すなら正社員にはこだわらないというのもアリということで。

・募集要項をきちんと守る
そもそも募集要項に合致してない応募も本当に多かったです。選考担当としては、「こいつ人の話を聞いちゃいねーな」とガッカリしながら読むことになりますし、得てしてそれらは内容もダメな場合がほとんどだったように思います。
特に、美少女ゲームのソフトハウスの場合、参考作品にはたいてい以下の2点を義務づけているはずです。

1 Hシーンを必ず含むこと
2 完成されたシナリオであること

これはすなわち、『起承転結がきちんとあってHシーンも含まれた、たとえ短編でも完成したシナリオ』でなければ、そもそも審査されるに値しない、という意味です。特に、完成シナリオを提示できないのなら、応募する実力自体がないと考えるべきです。
他にもテキスト量の指定があったらもちろん厳守するべきですし、その他の条件も同様です。募集要項を勝手に無視したりゆるく解釈すれば、よくて大減点、審査の対象外になっても文句は言えません。


・必ずちゃんとした履歴書をつける
「俺は自分の作品だけで勝負するんだ!」とばかりに、履歴書を送ってこない人も希にいます。これは問題としないところもありますが、個人的には審査の対象外とします。募集要項に合致云々より、履歴書を送ってこない人間の深層心理を考えた時、

受かった→「履歴書同封しなかったのに受かったんだから、俺はスゴい実力ってことだ」
落ちた →「履歴書送らなかったんだから門前払いされただけで、実力がなかったわけじゃない」

一見豪傑っぽく見える『履歴書なし』ですが、どっちに転んでも自尊心が傷つかないという意味で、真逆の人間性を疑ってしまうからです。
履歴書の書式に指定がある場合は、もちろんそれも遵守する必要があります。(写真添付とあるのに写真を貼っていないパターンが多いです。厳密に取ればこれ も審査対象外)さらに言うなら、たとえ募集要項に履歴書のことが書いてなかったとしても、同封するのが常識だから敢えて書いていないのだ、と取るべきで しょう。(作品のみでの一次選考の後に履歴を求める形式を除く)


・二次創作物はマイナス評価になりがち
有名ゲームのパロディー同人誌や同人ゲームを送ってくる方もいましたが、これも個人的にはあまり感心できませんでした。新人に求められるのは一にも二にも オリジナリティーであって、他作に合わせて書くような小器用さではないからです。ただ、未完成のオリジナル作品と完成した二次創作なら、後者の方が価値が あると取ります。その場合でも、短くていいから完全オリジナル作品も添えるのが望ましいですが。
ただ、本当に即戦力のアシスタントを求めているところに綺麗に作った二次同人誌を送ったら、サクっと採用される可能性もありますが。背に腹は代えられませんので。


・年増は絶対に不利
履歴書内の項目で参考にするのはズバリ、年齢と職歴です。
まず年齢ですが、若い方が絶対に有利です。
ぶっちゃけて言いますと、上司となる人間より年上な新人は通常厳しいです。業界そのものが若いので、携わる人材も若い方が多いです。主戦力は20台後半か ら30前、上限でも30代半ばというところだと思います。職場によって若干の違いはありますが、年齢制限で30歳ぐらいと書いてあっても、実際は20代後 半なら、それだけで事実上選考外になってしまう場合もあるかもしれません。リーダー格の人間(小さなところでは社長の場合も多いです)が若い場合は特にそ うなるでしょう。


・前職は問われず、業界人は一長一短
職歴に関してですが……まず、専門学校出のアドバンテージはありません。卒業直後なら通常の新卒者と全く同じ扱いになりますし、昔に卒業または中退してい ても全く関係ありません。むしろ、専門学校出身者=使えないと最初から決めつけている風潮さえ一部にあります。(厳しくてすみませんが、本当のことなの で。この辺りの事情については『鈴木みそ ゲーム 専門学校』で検索すると出てくるかと)
同人誌活動歴を書き連ねる方もいますが、これもほとんど意味がありません。
同業からの転職の場合は、一長一短でしょう。即戦力を期待される一方で、『前の会社で何かあったの?』と思われるでしょうし。
個人的には、ゲームと全然関係ないジャンル(いわゆるフツーの会社)で数年の勤続歴がある20代前半の人というのが、いちばん有利かなと思います。ただ、これとは全く逆の考え方で、むしろ新人&同人活動経験者大歓迎!ってところもあるので、一概には言えませんが。

ただし、履歴書の内容は応募作品そのものに比べればほんの参考程度です。同じぐらいの実力の人間が応募してきたら若い方が有利、ぐらいだと思ってください。



……こんな感じでしょうか。
総じて、同じシナリオ募集でもふたつのパターンがあるように思います。

1ソフトハウスの中核になるシナリオライターを育てたい。
2メインシナリオの手伝いをするアシスタントが欲しい。

前者の場合は、若くてオリジナリティーのある人材が求められ、後者の場合は器用に書ける経験者が求められます。自分が応募しようとするソフトハウスが、ど ちらを必要としているのか見極めるのが重要です。公式サイトの開発日誌を読んでスタッフ構成や開発体制を類推したり、Webで情報を集めるのも大切でしょ う。
そしてもちろん、応募作品がいいものでなければ話にならないわけですが。
その辺りに関しては、また近いうちに別のところで述べたいと思います。


最後にもうひとつ。
企業に所属し、企画者として作品を製作するなら、それは創作活動である以前に営利活動です。『どこかのソフトハウスに潜り込んだらなんとかなる』ではなく、『売れない物を作ったら切腹』ぐらいの覚悟で臨むべきだと、個人的には思います。

planetarianパケ版について&いろいろお詫びを

「……えっ、ピカチュウって卵生なの? マジでっ!?」
こんにちは。涼元悠一です。

多忙やら体調不良やらでちょっとテンパってたんですが、なんとか日が射してきた感じなのでちょっとしたご報告を。

●planetarian ~ちいさなほしのゆめ~ パッケージ版なのですが、amazonのソフトウェアランキングで フツーに5位とかに入っていて、びっくりするやら嬉しいやらであります。ですが、初版の数は本当にアレですので、いつものKey作品のつもりで『お店に平 積みになるからいいや』とか思っておられますと、悲しい思いをしがちですのでどうかご注意ください。というか、そもそも平積みできるパッケージ形態になっ ているのか不安だったりするのですが。
特典の小説は、自分としてはおまけではなく、planetarianという世界を形作る一部という位置づけで書きました。本編の方も、ヒロイン総ボイス化を含めてブラッシュアップを図ってますので、どうぞご期待ください&よろしくお願いします。


●3月中はこれの余波もあり、方々に迷惑をおかけして申し訳ありません。
4月からはどうにか建て直していく所存であります、はい。
twitter過去ログ
twilog

このアーカイブについて

このページには、2006年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年3月です。

次のアーカイブは2006年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。